304件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

都道府県や市町村は今後、それぞれの地域防災計画にこの点を反映させていく必要があります。 能代地域防災計画では、食物アレルギーに関して、第2編一般災害対策・第3章災害応急対策計画指定避難所運営の項目で、指定避難所において、アレルギー内臓疾患等で特別な食事が必要な者について把握し、必要な食料の調達を手配するとの記述があります。

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

上段、2款1項地籍調査事業から、最下段の9款1項地域防災計画改訂事業までの18事業の繰越しの議決額でございますが、32億7,815万9,000円でございましたが、このうち令和4年度への繰越額は28億2,066万2,000円、財源内訳については記載のとおりとなっております。 令和4年6月16日提出。北秋田市長 津谷 永光。 以上、ご報告申し上げます。

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

市防災会議につきましては、地域防災計画の作成や推進のほか、防災に関する重要事項を御審議いただくため、災害対策基本法に基づき設置されているものであります。 会議委員は、防災関係機関市民団体の代表、学識経験者など38名を任命しており、このうち女性委員につきましては、防災対策における男女共同参画視点重要性に鑑み、第4次男女共同参画計画において目標とされている3名を確保しております。 

由利本荘市議会 2021-02-25 02月25日-03号

年1回開催されている防災会議では、市地域防災計画が審議されていますが、昨年の会議では国の方針である男女のニーズの違いや男女双方視点に十分配慮する事項を取り入れ、避難所等への女性更衣室授乳室設置避難生活における女性や乳幼児に必要な物資備蓄品目とするなど、女性への配慮計画に盛り込んでいるところであります。

北秋田市議会 2020-12-22 12月22日-04号

最初に、災害廃棄物処理計画についての概要説明では、北秋田災害廃棄物処理計画は、平成20年3月に策定された北秋田地域防災計画を補い、想定される災害に対する事前体制整備を行い、市民民間事業者、行政の3者の連携により廃棄物の円滑な処理推進するために策定するもので、災害廃棄物対策災害廃棄物処理行動が示されております。 

能代市議会 2020-12-16 12月16日-05号

また、地域防災計画推進費に関し、事業中止の経緯について質疑があり、当局から、県の地域防災計画見直しに合わせた事業実施を予定したが、新型コロナウイルス感染症の影響により県の策定に時間を要したほか、防災会議の開催が困難となったため、中止を判断した。来年度の策定を予定している、との答弁があったのであります。 次に、9款消防費は59万4000円の減額で、消防団員費減額が主なものであります。 

鹿角市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第3号12月 8日)

そこで、今後本市においても地域防災計画の一部改正が行われるかと思いますが、国の災害対策基本法改正案はいつから運用されるのか。  また、避難情報改正点概要市民の方々に周知はいつどのように行うのか、その点についてお伺いいたします。 ○議長(宮野和秀君) 市長。 ○市長(児玉 一君) 中山一男議員の質問にお答えいたします。  

由利本荘市議会 2020-12-07 12月07日-02号

市の地域防災計画では、81か所の指定避難所を定めておりますが、その全ての施設は市が管理する集会施設や学校などであります。これは、避難所を開設・運営する場合の容易性備蓄品等事前準備及び各地域ごと避難者受入れ等を考慮したものであります。 しかしながら、災害の発生、もしくはおそれのある場合には、市の指定避難所に避難することに固執することなく、まずは身近で安全な場所を優先に避難する必要があります。

鹿角市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第2号 9月14日)

ホテルや旅館等避難所活用についてでありますが、本市では、避難所を37か所指定しておりますが、地域防災計画で想定する最大避難者数は約6,500人で、新型コロナウイルス感染症対策として、避難者の間隔を個人、または家族ごとに2メートル空けることを考慮した場合でも、収容可能人数は約7,300人であることから、十分な収容力確保しております。  

男鹿市議会 2020-06-18 06月18日-04号

1点目、地域防災計画及び避難所運営マニュアル見直しについて。 2点目、避難体制避難所感染対策等、点検・確認が必要ではないか。 3点目、災害備蓄見直しが必要ではないか。 4点目、災害ボランティアが安全に被災者支援にかかわれる環境整備についてお伺いいたします。 大きな3点目、コロナウイルス相談窓口設置について。